子どものことを一番に考えたらユーカリが丘

ユーカリが丘内のお祭り&イベント

暮らしを豊かにするイベントやお祭りが一年を通してたくさん開催しています。地域とのつながりを感じたり、お子さまと一緒に楽しい思い出を作ったりする絶好の機会になるはず。ぜひ、ご家族で足を運んで、地域の魅力を存分に味わってください!

ユーカリが丘三大祭り

【4月】緑のまつり

緑のまつりは毎年、昭和の日の4月29日(祝)に「ユーカリが丘南公園」・「志津コミュニティセンター」で開催しています。緑に関する展示や吹奏楽の演奏やダンスチームのステージ出演、キッチンカーや模擬店、屋台ゲームなど、おいしい&楽しいお店が多数出店。15,000人以上を超える来場を誇っているお祭りです。

イベント名:緑のまつり
開催日:毎年4月29日(祝)
場所:ユーカリが丘南公園・志津コミュニティセンター
アクセス:京成ユーカリが丘駅 徒歩12分/山万ユーカリが丘線公園駅 徒歩1分

【7月】ふるさとユーカリ祭り

「ふるさとユーカリ祭り」は、千葉県佐倉市のユーカリが丘で毎年開催される夏の風物詩です。昭和58年(1983年)に始まり、毎年30,000人を超える来場があるこの祭りは、地域住民が一体となって作り上げるイベントとして親しまれています。

イベント名:ふるさとユーカリ祭り
開催日:毎年7月最終土日
場所:ユーカリが丘南公園
アクセス:京成ユーカリが丘駅 徒歩12分/山万ユーカリが丘線公園駅 徒歩1分

【10月】ユーカリフェスタ

毎年ハロウィンの季節に行われる「ユーカリフェスタ」では、かぼちゃのちょうちんづくりや仮装パレード&コンテストなどさまざまな企画が開催。歩行者天国のメインストリートには、キッチンカーが多数出店。また、飲食やハンドメイド雑貨などの販売のほか、各種ゲームやさまざまなワークショップなども行われます。

イベント名:ユーカリフェスタ
開催日:毎年10月最終週
場所:ユーカリが丘駅北口特設会場
アクセス:ユーカリが丘駅より徒歩約5分

その他の大型イベント

【11月~翌3月】ユーカリが丘ウインターイルミネーション

冬のユーカリが丘を彩る恒例のイベントです。ユーカリが丘駅周辺がまばゆいばかりのイルミネーションで彩られます。幻想的な光の演出は、子どもから大人まで、訪れる人々の心を温かく包み込みます。

イベント名:ユーカリが丘ウインターイルミネーション
開催日:毎年10月下旬~3月上旬ごろ
場所:京成線ユーカリが丘駅周辺
アクセス:京成本線ユーカリが丘駅を出てすぐ

【7月または8月】ユーカリ納涼まつり

盆踊りや屋台の出店、ステージイベントなどが行われ、地域住民が一体となって夏の夜を楽しみます。特に盆踊りは、子どもたちが浴衣を着て参加する姿も多く見られ、日本の伝統文化に触れる良い機会です。

イベント名:ユーカリ納涼まつり
開催日:7月~8月の土日(毎年ご確認ください)
場所:ユーカリが丘駅前広場「ひまわり広場」
アクセス:京成本線ユーカリが丘駅北口近く

最後に

ユーカリが丘では、年間を通してさまざまな魅力的なイベントが開催されており、子育て世代のご家庭が楽しめる機会が豊富にあります。これらのイベントは、地域のコミュニティとの繋がりを深め、家族の思い出をたくさん作る絶好のチャンスです。ぜひ、季節ごとに開催されるイベント情報をチェックして、ご家族でユーカリが丘の魅力を存分に体験してください。

※2025年7月現在の情報となります。最新の情報ではない可能性もございますので、直接各施設のサイトをご覧いただくか、お問い合わせいただくことをおすすめいたします。

top