お子さまが小学校に入学するにあたり、どんな学校があるのか、どんな環境で学ぶのかは、子育て世代の皆さまにとって大きな関心事です。計画的な街づくりが進むユーカリが丘には、地域の特性を活かした魅力的な小学校が点在しています。
ユーカリが丘エリアの小学校
ユーカリが丘の街区を擁する佐倉市内には、地域に根ざした小学校が複数あります。
佐倉市立井野小学校

多くの地域住民が通う小学校です。地域との連携を大切にし、子どもたちが健やかに成長できるよう、きめ細やかな指導が行われています。多様な学習活動や地域交流を通して、豊かな人間性を育むことに力を入れています。
施設詳細
施設名称:佐倉市立井野小学校
設立年月日:1971年4月
所在地:〒285-0850 千葉県佐倉市西ユーカリが丘3-1-6
TEL:043-487-1541
URL:https://www.city.sakura.lg.jp/school/ino_es/index.html
(佐倉市のホームページへリンクします)
佐倉市立志津小学校
歴史と伝統を持つ志津小学校は、地域に根差した教育を長年実践しています。確かな学力の定着に加え、豊かな心と健やかな体の育成を目指しています。地域連携を重視し、さまざまな活動を通して子どもたちが社会性を身につけ、たくましく成長できるよう支援しています。

施設詳細
施設名称:佐倉市立井野小学校
設立年月日:1873年
所在地:〒285-0854 千葉県佐倉市上座1156-2
TEL:043-487-0252
URL:https://www.city.sakura.lg.jp/school/shizu_es/index.html
(佐倉市のホームページへリンクします)
佐倉市立青菅小学校
自然豊かな環境に恵まれた青菅小学校は、四季折々の体験を通して子どもたちの感性を磨く教育を実践しています。特色ある学習活動を展開し、温かい雰囲気の中で、子どもたちが安心して学べる環境が整っています。

施設詳細
施設名称:佐倉市立青菅小学校
設立年月日:1986年4月
所在地:〒285-0857 千葉県佐倉市宮ノ台1-17-1
TEL:043-488-0121
URL:https://www.city.sakura.lg.jp/school/aosuge_es/index.html
(佐倉市のホームページへリンクします)
佐倉市立小竹小学校
地域コミュニティとのつながりを大切にし、郷土を愛する心を育む教育に力を入れています。子どもたちの自主性を尊重し、さまざまな体験活動を通して自ら学び、考える力を養います。地域の方々が学校運営に協力する「コミュニティ・スクール」としての側面も持ち、地域全体で子どもたちを育む温かい雰囲気が魅力です。

施設詳細
施設名称:佐倉市立小竹小学校
設立年月日:1980年9月
所在地:〒285-0858 千葉県佐倉市ユーカリが丘5-5-1
TEL:043-461-3121
URL:https://www.city.sakura.lg.jp/school/odake_es/index.html
(佐倉市のホームページへリンクします)
佐倉市立上志津小学校
「人を大切にし、みんなで高め合う児童をめざす~一人一人の個性がかがやく上志津の子~」を教育目標に掲げ、児童一人ひとりの人権を尊重し、互いに協力しながら学び合う姿勢を育むことに力を入れています。体育科を中心とした活動や、一人ひとりの教育的ニーズに応える特別支援教育にも取り組んでいます。

施設詳細
施設名称:佐倉市立上志津小学校
設立年月日:1961年
所在地:〒285-0846 千葉県佐倉市上志津1752
TEL:043-489-3829
URL:https://www.city.sakura.lg.jp/school/kamishizu_es/index.html
(佐倉市のホームページへリンクします)
最後に
ユーカリが丘エリアの小学校は、それぞれが独自の教育目標や特色を持ちながら、すべての子どもたちが健やかに成長できるよう努めています。
※2025年7月現在の情報となります。最新の情報ではない可能性もございますので、直接各施設のサイトをご覧いただくか、お問い合わせいただくことをおすすめいたします。